fc2ブログ
エスニック料理 Foodie Diary
南インド料理@ケララの風 in 大森
南インド料理といえば、ネットでも有名な沼尻さんがオーナーシェフのケララの風
去年の夏オープンして 真夏にランチ行って以来 (→ Lunch) とても気に行った店なのに 
大森は なかなか行く機会ないエリアだったので 食べ歩きメンバー8人で 行きました。
3000円の お任せコース
まず 南インドの代表料理のひとつ、 「ワダ」 (豆生地のスパイス入り ドーナツ)
サンバル と 青唐辛子&ココナッツのチャトニ に つけて 食べます。
「ケララ 特製サラダ」  生ココナッツ、チャナダルの サラダ
5-20@2.jpg

3種類の料理は  「イディアパン」 という 素麺のような米麺と一緒に食べます。
5-20@3.jpg

①キャベツのトーレン (キャベツとココナッツ)   ②アビアル (バナナ入り)  ③茄子のカレー
5-20@4.jpg

「ミンモイリ」  真鯛を使った料理  「アッパム」という揚げたクレープ状に包んで食べます。
5-20@6.jpg

「マラバール地方の チキンカレー」  エシャロットと フェンネルの香りが特徴で、 北ケララのムスリム風
カレーだそうです。  「ポロタ」という南インドの渦巻き状 揚げナン?で食べます。
5-20@7.jpg

こんな感じにして 食べます~♪
5-20@8.jpg

デザートは 「バミセリ パヤサム」 という 極細パスタを入れた 甘~いミルク系デザート。
5-20@9.jpg,

去年 いただいて 家で育てたパクチーの 種の出荷時や 南インドの手食い法など 教えていただき
美味しい料理と 楽しいおしゃべりを堪能しました!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
美味しそう~
実は実家が大森なんです。それも池上通り沿い。
母の日にはお酒をプレゼントしたけど顔を見に行かなかったし、6月には父の日もあるし。
子どもたち連れて、たまにはエスニック食べようよ、と両親を誘って行ってみるというのもいいかも!!(母はエスニック大好き) 
Hatsumiさんのおかげでいろいろと楽しみが増えて嬉しいです。
【2009/05/22 09:35】 URL | ちー #kq9jxYQI [ 編集]

ありがとう
エスニックの中でも タイ料理、中近東料理、アフリカ料理 って 好き嫌いが分かれるし 食べ慣れないと 違和感あるけど、 南インド料理なら 大丈夫なのでは? ぜひ行ってみてください~♪
【2009/05/28 06:49】 URL | Hatsumi #- [ 編集]

はじめまして
はじめまして♪
「健康時々不健康」というブログをやっていますヨスケと申します。
わたくしもエスニック大好きで、よく食べに行っています!
とっても写真がキレイで思わずコメントしてしまいました~~~♪(笑

わたくしは、インド料理は習い始めてから今年で5年目です。本当にインド料理って美味しいですよね。
これからも更新楽しみにしています!!

「健康時々不健康」 ヨスケ
【2010/01/25 14:38】 URL | ヨスケ #LRByxttw [ 編集]

ありがとう
早速 ブログ拝見しました! 御徒町のアーンドラキッチンは 近日行こうと思ってます。 南インド料理って 時々むしょーに食べたくなります。 一番近い 馬喰町さえ なかなか行く機会ないけど 上野なら買い物ついでに・・・☆
【2010/01/27 19:07】 URL | Hatsumi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

Hatsumi

Author:Hatsumi
エスニック料理とダンスが大好きな Hatsumi です。

2007年4月25日から ブログを始めました! 
2005年7月20日~2007年4月19日の旧ブログは→ Click
浅草で ベリーダンス教室も開講してます→ Hatsumi Belly Fitness
ベリーダンスがメインのブログは→Hatsumi Blog



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



最近のコメント



ブログ内検索



リンク

このブログをリンクに追加する